月: 2020年12月1 / 2 ページ
いま信じられている、至極真っ当で正しいことも、別の何かのイノベーションによって、異常性や真実が暴かれることもあるんだろうなぁ。
なにかに取り憑かれたようになってしまうことが怖い。じぶん…
首とデコルテを温めてみましょう。
ワーゲンバスには、自分でカーオーディオを取り付けています…
ボクたちは「星」なんだなぁ、と思った
闇の中でキラキラと光る星
だれかに見つけてもらえたら
だれかを照らすことができたなら
じぶんのために燃えて
光っていただけだとしても
昔ながらの和食は、よく噛むとおいしい。
チアシードは体に良さそうだし、玄米菜食にはおもしろい食材なので、最近また食べています。
食事には、脳のための食べ物と腸のための食べ物がある。
ポジティブって言うのは、光が当たっている部分だよ。
こんなことに気がつかせてくれた文章に出会えてよかった。
玄米を発芽させるには、40℃の水で、3時間ほど、給水させる。
温度管理が大変なので、ボクはホットクックの発酵モードを活用。
発芽玄米は、なぜか、ぬか臭さが少ない。